2017年6月23日。天候:晴れ
走行距離:0㎞
本日はマッターホルンを見るため、ゴールナーグラードという展望台へ。
キャンプ場から乗り合いタクシーで、ツェルマットに向かう。
往復で14フラン(約1500円)と電車より若干安い。
それから、登山電車に乗り換え。日本人観光客がかなり多い。意外に意外だ。
自転車も乗せれる。マウンテンバイクで展望台から麓のツェルマットまで下りるようだ。
~ゴールナーグラード展望台からの景色~
昨日のアレッチ氷河に比べ、涼しい。
少々肌寒い位だったため、服を着込む。
午前中は大気が安定しているため、マッターホルンがよく見えるようだ。かなり綺麗に見えたので、運が良かった。
ちなみに、ゴールナーグラード展望台まで往復で98フランなので、ちょっと節約して帰りは歩きで下山。
~逆さマッターホルン~
下山は楽ですね。景色も綺麗。
お昼ご飯も挟み、約5時間で下山。
トレッキング気持ちで行ったけど、ツーリングで運動してない分、かなり足に来ました。へとへと。
そうそう、ツェルマットにはmont-bellショップがあり、ようやくガスを購入できました。これでしばらくお湯を沸かせるし、調理もできます!!
これにて、ツェルマットに来た甲斐あり!