2017年5月18日。天候:曇り
走行距離:200㎞
本日は、曇りで少々肌寒い1日。
プスコフの町をツーリングしてスタート。
プスコフは古都で、城壁が美しい。
昼にはシュミルキノ国境へ。
初の国境越えで少々不安だった。ロシアは何かと細かい指摘が多い。そんな中に、今回は予想だにしてない所を指摘してきた。
パスポートのページ数が違うというのだ。
確かに、見てみるとIDが入っているページの前後が異なっている。
だが、見比べなければわからない指摘。2つのパスポートを持っていかれおそらく日本大使館に電話して確認。問題は無かったのだが、焦った。
日本政府よ~、勝手に変な変更をしないでくれ~
ロシアの出国とエストニアの入国は、
①パスポート
②登録証書
③ロシアの保険(ロシア出国のみ)
で処理された。
あまり車はいなかったものの、処理の時間は長く、2時間30分くらいかかり、ようやく入国。
国境付近(エストニア側から)
交通ルールの看板
タルトゥを目指し、ひたすら走る。
そして、特に何事もなく、タルトゥに到着。
明日は休養の1日にしよう。