2017年5月3日。天候:雪。
今日は本当に寒い1日だった。寒すぎて写真を撮る気も失せるくらい、寒い。雪もしんしんと降っていたが、何より風が冷たい。ダウンジャケットは必要だ。
本日は、明日乗るバスのチケットを事前に購入し、市街地を散策。
街中には、バイカル湖が近いということで、スーパーマーケットには魚(主にオームリ)の干物が並べてある。
また、バイカル湖の水も売ってあり、なかなかのセンス。世界の1/5の淡水があり、しかも透明度世界一、世界遺産というかなりの規模だ。
そして、こちらも伝えときたい水。
シベリア鉄道で向かいの人がたまに飲んでたので、高級な水かな、ビンに入ってるし。
と思い購入。
なんと、味は激マズ。
普通の水かと思いきや、ミネラルが入っている塩水っぽくて、後味に何かカビた味がする。良くこんなのを飲めたものだ‼
と言うことで、げてもの好きでもダメでした( ̄▽ ̄;)
一度ロシアに来たらチャレンジしてみてください。
こんな感じで1日が終わり、明日のバイカル湖に体調を整えます。
最後に、イルクーツクの博物館。
建物が綺麗でした。